BikEnjoy

Z1000とグロムでツーリングやカスタムを楽しむ趣味のブログです。

【カスタム】グロムにGクラフトの「ガッチリくん」シフトガイドを装着!取り付け方法等まとめました。これはおすすめ!(ジークラフト、GROM、MSX125)

グロム(JC75)にGクラフトのシフトガイド「ガッチリくん」を装着しました。

 

商品の紹介と、装着方法、インプレなどレビューします!(*>ш<*)

 

 

【カスタム】グロムにGクラフトの「ガッチリくん」シフトガイドを装着!取り付け方法等まとめました。これはおすすめ!(GROM、MSX125)

Gクラフトのガッチリくんのご紹介

最初にGクラフトのガッチリくんについてご紹介します。

 

<ガッチリくんの特徴>

シフトチェンジの際に起こるギアーシャフトのしなりを低減し、シフトタッチを向上させ小気味良いシフトチェンジを実現します。
ガイド部分にはシールベアリングを採用しており、ゴミなどの侵入を防ぎます。
軸受け部分はギアシャフトの径に合わせたステンレスのカラーを圧入しています。

 

付属の説明書はこちら。

写真と図を用いて、素人にも分かりやすく作られてます。

 

取り付け手順のご紹介

それでは、取り付けの手順になります。

リアスタンドを用いて車体を固定します。

 

次に、矢印2箇所のネジを外して、ドライブ側スプロケカバーを外します。

 

外れました。

 

矢印2箇所のボルトを外します。

 

外れました(丸赤印)。

 

ネジとアルミカラーが接する矢印の箇所にグリスを塗布します(説明書に指示あり)。

説明書に示されてるとおり、ガッチリくん本体に付属のネジ2本とカラーを通します。

 

2箇所のネジを締めて、ガッチリくんを固定します。

 

スプロケカバーをもとに戻して作業終了です。

 

ガッチリくんの効果を試しに走ってきました!

ガッチリくんの取り付けが完了したので、40kmほどテスト走行してきました。

最初に結論を申しますと、このパーツ効果あり!

交換して大正解でした!

正直、あまり期待してませんでしたが、取り付け後走り出す際にギアをNから1速に入れただけで違いを感じました。

 

取り付け前は、シフトチェンジの際、ダイレクトさが乏しく、ペダルがガチャガチャ、グニャグニャしてました。

 

取り付け後は、ペダルのガタ(遊び)が減って、ギアがカチッカチッと入るようになりました(シフトチェンジが気持ちイイー!)。

 

これにキタコのシフトリンクを追加すると更にダイレクト感がアップするそうなのでそれも試したい~(今のままで不満はないですが)。

取り付けたパーツの効果が体感できると嬉しいですね(≧ω≦。)

 

これからも順調にグロム沼に浸かっていこうと思います笑

 

グロムは楽しいバイクです。

バイクは排気量だけではないというのを教えてくれます。

 

もし迷ってる方がいたら買っちゃいましょう!と言いたいところですが、まずはレンタルして試してみてくださいね。

 

今回はこんな感じで。

 

それでは~(^_^)/~~