2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧
MOTOGRAFIXのタンクパッドを装着しました! まずは、タンクに仮付けするために、台紙から切り取ります。 そして、タンクに付着した汚れを落とします。 洗剤を使って綺麗にしました。 その後、水分を綺麗に拭き取り、パーツクリーナーで脱脂。 マスキングテー…
いつもお世話になっているWebikeから箱が届きました。 開封~♪ ちょっと分かりづらいですね。 モトグラフィックスのタンクパッドでした。 S1000RR専用デザインがかっこいい~゜*。(*´Д`)。*° 早く付けたい! モトグラフィックス s1000rr タンクパッド bmw tb…
今回は「RSタイチ:ドライマスターBOAライディングシューズ」を購入したのでご紹介します(*>ш<*) ドライマスターBOAライディングシューズのご紹介 履いてみた感想 BOA搭載のおすすめシューズ ①RSタイチ:ドライマスターBOAシューズ ②RSタイチ:アウトドライB…
私は、40歳を過ぎてから普通自動二輪、その一年後に大型自動二輪の免許を取得しました。 今でもまだまだ初心者で、下手っぴの素人ライダーです。 私が教習所に通っていたころ一本橋はホントに苦労しました。 今思い出すだけでも凹みます (TдT) ウゥ… とにかく…
先日購入した「コミネ スーパーフィットケブラージーンズ」に合うライディングシューズを購入しようと思ってるんですが、どれにしようか迷ってます。 もう毎日ネットとにらめっこしてます(笑) でもその甲斐あって、候補を3つまでは絞れました。 正直まだ迷…
京都ツーリングで「コミネ スーパーフィットケブラーデニムジーンズ」を着用しました。 今回は、履いてみてどうだったの?という感想も交えつつレビューしたいと思います。 レビュー ただ、一点、私のミスなのですが、失敗してしまいました・汗 レビュー 履…
今回はS1000RR(2016年)にストンプグリップ タンクパッドを装着したので、レビューさせていただきますね~(^ω^) ストンプグリップとは?(商品説明より) ストンプグリップの貼り方は? レビュー ストンプグリップとは?(商品説明より) ボディの傷防止シー…
今日は、滋賀県大津市(三井寺)から、京都へソロツーリングに行ってきましたー 朝起きて空を眺めると・・・ 「うーん、あやしい。いつでも降りだしそうだ(汗)」 でも、前夜からバイクに乗る気満々でツーリングコースを考えていたので、降られることを覚悟し…
これまで、安全を最優先して、レザーパンツとレーシングブーツを着用してきました。 少しバイクにも慣れてきた今、ツーリング先でも楽に歩けるプロテクター付きのストレッチデニムで、細身のスキニーっぽくってかっこいいのはないかなーっと探していました。…
初めまして! 2015年に普通二輪免許、2016年に大型二輪免許を取得しました。 一向にうまく乗れる気配のない、永遠の1年生ライダーですが、バイクに乗ることは大好きです。 ソロでいろんなところにツーリングに出掛けてます。 美味しいもの食べたり、綺麗な景…