紅葉が見頃の「せせらぎ街道」をZ1000でツーリングしてきましたー(^-^) せせらぎ街道は、岐阜県郡上市と高山市を結ぶ全長約65kmのドライブコースです。 私が前回ここを走ったのはS1000RRに乗ってた頃なのでもう4年前になりますね~ いやいや時が経つのは早い…
JC92グロムのエンジンの下がスカスカしてて寂しいので、アンダーカウルを取り付けようと思います。 アンダーカウルもいろいろなメーカーのがありますが、エンデュランスというメーカーのものが以前からかっこいいと思っていたので購入してみました。
グロム(JC92) にOVER Racingのスポーツライディングハンドルキットを取り付けました。 DIYの様子をまとめたのでよかったらご覧くださいませ〜(@^-^) 【カスタム】グロム(JC92) にOVER Racingの「スポーツライディングハンドルキット」を取り付けました…
Z1000 Rエディションの外装をちょっとイメチェンしました。 納車(2021年)から現在(2023年)までの2年間を振り返りますと、 カワサキプラザ和歌山に現車を見に行った時の写真① カワサキプラザ和歌山に現車を見に行った時の写真② 納車直後の写真① 納車直後の写…
グロム(JC92)のウインカーをキジマ製のLEDウインカーに交換しました(*^ヮ^*) 今回は商品の紹介と、取り付け方法を簡単に書いていきます。 MafRakutenWidgetParam=function() { return{ size:'600x200',design:'slide',recommend:'on',auto_mode:'on',a_id:'7…
Z1000で伊勢志摩〜鳥羽をツーリングしてきました~(^o^)/ 今回のツーリングの目的は、鳥羽風土さんでかき揚げしらす丼を食べることです(^o^ゞ そのついでに海が綺麗なパールロードを走って、伊勢志摩(浜島)にあるビン玉ロードに行ってきました。 MafRakutenW…
グロム(JC92)にキタコのセルモーターカバーを取り付けたので、商品と取り付け手順をご紹介します(*^ヮ^*) MafRakutenWidgetParam=function() { return{ size:'600x200',design:'slide',recommend:'on',auto_mode:'on',a_id:'751830', border:'off'};}; 【カ…
MafRakutenWidgetParam=function() { return{ size:'600x200',design:'slide',recommend:'on',auto_mode:'on',a_id:'751830', border:'off'};}; グロム(JC92)のバックミラーをバーエンドミラーに交換しました(*>ш<*) 今回、購入したバーエンドミラーは、FENR…
MafRakutenWidgetParam=function() { return{ size:'600x200',design:'slide',recommend:'on',auto_mode:'on',a_id:'751830', border:'off'};}; 先日納車されたグロム(JC92)にOVER RacingのバックステップとTTフォーミュラRSフルチタンマフラーなど取り付け…
Z1000Rエディション(2018年式)の5年目の車検を受けてきました。 MafRakutenWidgetParam=function() { return{ size:'600x200',design:'slide',recommend:'on',auto_mode:'on',a_id:'751830', border:'off'};}; うちのZ1000は、2年前(2021年)にカワサキプラザ…
グロム(JC92)が納車されました\(^o^)/ 県外で購入したので、電車で愛知県の販売店まで。 ヘルメットとプロテクター入りのメッシュジャケットを持って電車に乗るのはなかなか大変でした。 もし次回があったとしたら、あらかじめ販売店に送ろうと心に誓いま…
無事にグロム(JC92)の新車を見つけ、代金のお支払いも終わりました。 グロムは県外から購入したので、ナンバーは自分で取ってきます。 お店の方から「ナンバー取ってきて」って依頼された時は、てっきり陸運局に行くもんだと思ってましたが、原付の場合は市…
ついにGROM(JC92)を購入しました~\(^o^)/ 県内で在庫のあるバイク販売店を探していましたがどこも在庫はなく撃沈・・・ しかも予約待ちで納期が半年以上かかることが分かりました。 大人しく予約して待つことも考えましたが、やっぱりすぐに欲しい私の場…
ホンダドリームでJC92納車まで9ヶ月以上待ちという現実を知って、後日、別のバイク販売店に突撃してみました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); やっぱりホンダドリームくらいの大型店舗になると、お客さんの数が多くその分予約される方…