GROM(JC75)のハンドルを交換しました!(*^ヮ^*)
これを選んだ理由は、
- グロム乗りの中でこれを付けている方が多い
- ハンドル位置が下がってほどよく前傾姿勢になる
- グロム専用品で、最初からスイッチボックスのロック用の穴が空いている
です。
やっぱり付けている方が多いのは安心感がありますよね。
それと最初から穴が空いてるので、交換が簡単というのも大きな理由になります。
ということで早速取り付けていきたいと思います。
【カスタム】GROM (JC75)ハンドル交換!ハリケーン「フォワードコンチ2型」を選択!乗りやすくておすすめです!(グロム)
交換するハンドル(ハリケーン製フォワード コンチ2型)をご紹介します。
JMCA安全基準をクリアしているメイドインJAPANのハンドルです。
形状はこんな感じ。
上が純正ハンドル。
下がハリケーンのコンチ2型です。
比較の仕方が悪くて分かりにくいですねm(_ _)m
純正ハンドルの方がだいぶ高さがあります。
ハリケーンの方が低くて手前に絞られている感じがします。
取り付けの模様です。
それでは交換作業です
(これは作業前の純正ハンドルです)。
最初に純正ハンドルに付いている付属品を全て外します。
付属品が外れたので、ハンドルの棒も外します。
ハリケーンのハンドルに先ほど外した付属品を付けます。
ハリケーンのハンドルにはブレーキ側、クラッチ側ともにスイッチボックスの爪を入れてロックする穴が最初から空いています。
その穴にスイッチボックスの凸を入れて固定します。
グリップは再利用しました。
固定用のボンドはいつもこれを使っています。
完全に固定できるし、グリップを外す時はパーツクリーナーで簡単に外すことができるのでおすすめです。
ハンドル交換前後の比較
ビフォー【純正ハンドル】
ビフォー【純正ハンドル】
アフター【ハリケーン コンチ2型】
アフター【ハリケーン コンチ2型】
アフター【ハリケーン コンチ2型】
ハンドル交換の効果を確かめるために走ってきました!
ハリケーンのハンドルに交換して200kmほど走りました。
ハンドルの形状から分かる通り、ライディングポジションは純正より前傾になります。
それが辛いとかは全くなくて、純正より自然体で運転しやすいポジションになりました。
大満足です!
だが、しかーし、
前傾になった分、純正ステップの位置が気になるようになってしまいました。
個人的に、ステップがもう少し後ろにあれば理想的なポジションになりそう。
バックステップ入れたら完璧じゃない?
それと新たな不満点も。
ほとんど仕事してない、ただの棒のリアサスもなんとかしたいな…
これが沼ってやつか〜(^▽^;)
今回はこんな感じです。
いつも最後まで読んでいただきありがとうございます。
それでは(^_^)/~~