BikEnjoy

Z1000とグロムでツーリングやカスタムを楽しむ趣味のブログです。

【カスタム】Z1000(2018)のレバーを「ユーカナヤの可倒式Rタイプ」に交換しました!【ブレーキ、クラッチレバー】

 

 

今回はZ1000(2018)のブレーキ、クラッチレバーを「ユーカナヤ製の可倒式Rタイプ」に交換したのでその報告になります。

 

実はこのレバー、以前の愛車のBMW S1000RRに付けてたものになります。

 

S1000RRに乗ってた時、操作しやすかったので今回、Z1000に移植してみました。

 

 

【カスタム】Z1000(2018)のレバーを「ユーカナヤの可倒式Rタイプ」に交換しました!【ブレーキ、クラッチレバー】

ユーカナヤ製の可倒式Rタイプレバーのご紹介します。

これがユーカナヤの可倒式レバーになります。

 

S1000RRに付けてた状態で、そのままZ1000に付けられたら最高なんですが残念ながらそうはいきません(;>_<;)

 

レバーの付け根の部分の樹脂パーツ(アタッチメントというらしい)のみ、S1000RR用のものからZ1000用のものに交換する必要があります(車種によって付け根の部分の構造が違うため)。

 

これがZ1000用のアタッチメント。

 

Z1000に取り付けるにはこいつを替える必要があります。

 

六角レンチ1本で交換できました(* ̄∇ ̄*)

 

Z1000に取り付けていきます。

まずは純正ブレーキを外します。

 

ネジ1本で外れます。

 

元通り付けて交換完了。

 

ブレーキ側はめっちゃ簡単。

 

クラッチ側はワイヤーがあるので、ハンドルからクラッチレバー本体を外してしまった方が交換しやすいかと思います。

 

レバーも外す。

 

これもネジ1本。

 

いきなり完成!

 

 

可倒式なのでこんな感じに曲がります。

 

立ち転けしてもレバーが折れずに、曲がってくれるので安心感マシマシです(*`・ω・)ゞ

 

いかがでしょうか?

 

統一感という意味ではブラックの純正。

カスタム感あるのはチタンカラーのこっち。

って感じでしょうか。

 

個人的には純正のブラックの方が好みかも(笑)

見慣れてないだけかもしれませんが。

 

肝心の操作感はまた今度乗った時に確かめようと思います。

 

それでは~(^o^)/~~