今日は、三重県松阪市の「笠松河津桜ロード」に河津桜を見に行く予定。
朝からZ1000の洗車せっせと行いました😍
出発して、国道を走っていると目的地方向の空に厚い雨雲がかかっていることに気が付きました😰
コンビニに寄ってスマホを取り出し、雨雲レーダーを確認すると目的地上空にごっつい雨雲いてるやん🥲
目的地、雨降ってる可能性高いな~☔
やめとこかな~
なんだか意気消沈。
行くのやめて引き返すことにしました。
「せっかくここまで来たから帰りに河芸マリーナに寄ってZ1000の写真を撮ろう」
と気持ちを切り替えました。
しかし、
現地に到着するとめっちゃ風強いやん💦
グローブを地面に置いといたら飛ばされてどっかいったけど、後で探したら草むらで見つかりました😊
ちゃちゃっと撮影して帰ろう…
話は全然違いますが、
カウルの塗装しようと思ってたけど、今の状態けっこう気に入ってるんですよね~
塗るかこのままいくか。
アンダーカウルはまだ素地のままだけど、それが決まらないと塗れません。
もうしばらく考えようと思います🤔
そんなこんなで風は強かったけど、いちよう青空のもとで撮影できたので良かったです。
コンディションが悪かったので人少なかったしね👌
この後小雨がぱらついてきたので急いで帰りました。