BikEnjoy

Z1000とグロムでツーリングやカスタムを楽しむ趣味のブログです。

秋の曽爾高原へツーリング!一面銀色のススキに感動の日帰りツーリング

191028-27.jpg

スポンサーリンク

 

 

今回はススキで有名な「曽爾高原」にソロツーに行ってきたので、その内容について書いていきますね。

 

 曽爾高原はススキが超有名な観光スポットです。

 

 見ごろは、10月上旬~11月下旬ごろ。 昼間は太陽の陽を浴びて銀色に輝き、夕暮れ時には金の波となって揺れる景色は圧巻そのもの。

 

紅葉の季節を迎える前に、ススキで秋を感じたいと思います。 

 

「曽爾高原」の場所

 

・所在地: 〒633-1202 宇陀郡曽爾村太良路

・お問い合わせTEL: 0745-94-2106 (曽爾村企画課)

・ 駐車場(150台): バイク¥200、普通自動車¥600(終日料金)

 

 ツーリングに出発

 

ということで、さっそく出発します。

 

夕景のススキが見たくて、朝は遅めの10時半に出発しました(いつも遅いじゃねーかというツッコミが聞こえてきそうですがww)

 

今回はグロムで出かけたので、高速道路や自動車専用道路は走れません。下道をトコトコ行くことにします。

 

鈴鹿市から津市までは片側二車線の国道を走ります。

 

その後は、山側に向けて名松線の線路横をのんびりと走っていきました。

 

 

191028-1.jpg

川(溝?w)沿いには柿がいっぱい生っていました。

 

渋柿ですかね?こういう田舎の景色を眺めながら走れるっていいですね。何だかじわりますw 

 

スポンサーリンク

 

君ヶ野ダムへ立ち寄り

最初に、美杉町の「君ヶ野ダム」に寄りました。

 

住所: 三重県津市美杉町八手俣

TEL: 059-272-8085

 

191028-2.jpg

でかくて重厚!見てるだけで圧を感じます。左右均等でかっこいい!

 

 

191028-3.jpg

正面からのアングルがすきなんですよ~!向かって右側のラジアルゲートから放流中でした (´∀`*)

 

 

191028-4.jpg

ダムがでかすぎてグロムがめちゃくちゃちっちゃく見える(実際ちっちゃいがw)

 

 

191028-5.jpg

水が流れる音を聞きながら何も考えずしばらく眺めてました(不審者w)

 

 

191028-6.jpg

ダムの上もバイクで走れます。左側は貯水池で右側が断崖絶壁です(笑)

 

 

191028-7.jpg

上から覗くとなかなかの高度感です。

水が渦巻いて「ここは淡路島か?」と錯覚・・・はしませんでした。

 

 

 191028-8.jpg

   こうやって街の方に流れて行くんですね~

 

 

191028-11.jpg

ここがダムの管理所になります。

 

ダムカードはここの入り口に設置されているインターホンを鳴らすと、ダムの職員の方にもらうことができます。

 

私はもう持っているので貰わなかったんですが、家に帰ってHPを確認すると今年の4月からVer.4に変わったそう。

 

「私が持ってるのはVer.3なのでもらっときゃよかったー!!」とひたすら後悔しつつこのブログを書いています(また行こう・・・泣)

 

ちなみにこのダムの周囲には約1500本の桜が植えられており、春には有名な花見スポットになっています。

 

また、ダム湖畔にはキャンプ施設もあったりしていろいろな楽しみ方ができそうです。 

スポンサーリンク

 

曽爾高原を目指します。

君ヶ野ダムを出発して曽爾高原を目指しました。 

 

191028-12.jpg

雲出川沿いを走っていきます。ご覧のとおりの気持ちの良さです。

 

 

191028-14.jpg

三重県奈良県へと入りま~す。

 

 道の駅「伊勢本街道 御杖(みつえ)」へ

 

191028-15.jpg

道の駅「伊勢本街道 御杖(みつえ)」にやってきました。

平日でもそこそこバイクが止まってました。

 

 

191028-16.jpg

こんな感じの道の駅。レストランと温泉施設、野菜売り場が併設されています。

 

観光案内所もあったんですがこの日は閉まっていました。

 

休憩場所は屋外のベンチくらいしかないのが残念かな。

 

 

191028-17.jpg

一枚板や切り株も売られてました。

 

一枚板がだいたい5000円くらいで、切り株は安いのは数百円~って感じでした。

 

切り株はどんな使い方するんだろう?椅子とかかな?

 

 

191028-18.jpg

温泉施設「姫石の湯」です(道の駅の施設内にあります)。

 

・営業時間:11:00~20:00(休館日:火曜日)祝日の場合は営業

・入浴料金:大人¥700、子供(3才~小学生)¥350

・TEL:0745-95-2641

   

191028-19.jpg

姫石の湯の入り口です。今回は温泉には入らなかったので入り口のみのご紹介です。

 

温泉好きの友人に聞いてみたところ、「設備も綺麗だし湯も良いよ!」って言ってました。

 

私も温泉は大好きなんですが、バイクで出掛けた時に入るとその後に湯冷めして風邪ひきそうなんで敬遠してしまってます。

 

 

191028-20.jpg

曽爾高原の入り口までやってきたぜ~~⊂(^ω^)⊃ブーン

 

 

191028-21.jpg

この坂を登ると曽爾高原の駐車場に到着です!  

スポンサーリンク

 

曽爾高原に到着しました

曽爾高原のバイク置き場にグロムを駐車しました (´∀`*)

 

191028-22.jpg

以前来た時は未舗装だったと記憶してますが、キレイに舗装してもらってあったので駐車しやすかったです!

 

 

191028-23.jpg

バイクの駐車料金(¥200)はポストみたいなところに入れるようになってました。

 

小銭有ってよかった!小銭がない場合は目と鼻の先に受付があるので両替してもらいましょう~

 

 

191028-24.jpg

自動車の駐車はゲート式になってて、バイクの駐車場はその横をスルーして行くようになっています。

 

 

191028-25.jpg

その後、曽爾高原まで歩いていくことにしました。

 

「トイレは駐車場にしかありません」と案内がされていました。

 

 

191028-26.jpg

お~~\(^o^)/

 

少し歩くと急に目の前に一面のススキが現れました!

一気に気持ちも秋モードになりました。

 

 

191028-28.jpg

191028-29.jpg

191028-30.jpg

ちょっと高台まで歩いてみることにしました (´∀`∩)↑age↑

 

 

191028-31.jpg

ススキを見下ろすのも気持ち良い~

 

 

191028-32.jpg

191028-33.jpg

帰りは行きとは違うルートを歩いてみました。

 

 

191028-34.jpg

曽爾高原のすぐ近くには「お亀の湯」という温泉もありました。

 

車で来てたら入りたかった!

 

 

191028-35.jpg

グロムにもだいぶ慣れてきました。大型とは違う楽しみを教えてくれてます。

 

軽いしエンジン回して走れるし。

 

少し後方が見えにくく感じるので、ミラーを換えたいな~って思ってます。

 

 

191028-36.jpg

コーヒーで体を温めて出発~

 

帰りに寄りたいご飯屋さんがあったんですが道を間違えて行くことができませんでした(泣) (青山方面に行くつもりが久居方面に来てしまってた)

 

グロムにもスマホホルダー付けないとな~すぐに迷子になってしまう ( TДT)

 

けっきょくは来来亭

 

191028-38.jpg

気を取り直して、赤味噌ラーメンで体を温めることにしました。

 

 

191028-39.jpg

191028-40.jpg

体はポカポカ。見た目ほど辛くなかったです!

 

最後に

今回は秋の曽爾高原に行ってみました。

 

ツーリングの人の他にも、ハイキングの方、ご家族やカップルなど多くの方がススキを楽しんでいました。

 

夜はライトアップもされるそう(11/24まで日没~21時)。

 

紅葉とはまた違った秋を感じに行ってみてはいかがでしょうか。

 

朝晩冷えるので暖かい服装でね。

 

それでは~

 

スポンサーリンク