東芝のWi-Fi対応SDカード、「フラッシュエアー」を購入しました。
フラッシュエアーは、東芝から発売されているSDカードです。
何がすごいかというと、いつでもどこでもWi-Fi接続を利用して、デジカメで撮った写真を、スマホやタブレットに転送できます!
せっかくならデジカメで撮った綺麗な写真をSNSにアップしたり、友達に送ったりしたいですよね~
そういう願いをかなえてくれます。
私は、みんなで山登りに行った時、デジカメで撮った写真をLINEグループに送りたいと思って購入しました。
もちろん、これを使ってツイッターに写真をアップしようとも考えています。
なにせ便利で、いろんなケースで役立ちそうです!
大きさは当たり前ですが、普通のSDカードと同じです(゚∀゚)アヒャ
今回購入したフラッシュエアーは並行輸入品なので、付属の説明書が日本語ではありません。
でも、その分、価格はかなり安く買えました。
接続方法とかちゃんと使えるようになるの?? 不安ですよね。
私も使えるようになるまで不安でした。 でもご安心を!!
東芝のホームページに接続方法が詳しく書かれています。
フラッシュエアーの使い方・接続方法 ←東芝ホームページ(動画でも説明されています) これを見れば簡単にできました。
安く買えるので、一枚持っておくと便利かと思います!